今年度2回目の合同会議が1月16日(木)に幸校区市民館集会室にて開催され、各町の委員を中心に28名の方が参加されました。
小野田校区自治会長から、「校区内の犯罪は昨年(25年)も市内校区別でワースト10に入っており、これを減少するため今日の議論を糧として来年度以降の活動につなげて欲しい。」との挨拶がありました。その後、各町ごとに今年度の活動報告と反省点の発表があり、それに対する質疑や提言がありました。西幸町や牧野町から、「区ごとに10名程の役員や組長を組織して和気あいあいの雰囲気の中でパトロールしている。」等の報告もありました。
最後に久賀副会長から、各町の活動状況が理解できたこと、又町毎に差はありながらも皆が活発に活動していること、さらに「今日の結果を今後の活動に是非、活かして頂きたい。」との挨拶の後、閉会となりました。