自治会活動報告

幸校区さわやかウォーキング開催されました

2025年05月16日 金曜日

令和7年5月11日(日)校区住民の健康増進を図る目的で「幸校区さわやかウォーキング」が参加者80名余りで開催されました。

朝からとてもさわやかな天候の中、幸小学校で準備体操をしっかり行い、牧野町方面から出発しました。皆さん歩きながらのおしゃべりに花を咲かせ、とても楽しそうでした。70歳を超えた方も7.5㎞を無事完歩され、はずむ息を上回る達成感に満足げな様子でした。風薫る五月に気持ちの良い汗をかき健康を意識した一日となりました。

参加者のみなさん

参加者のみなさん


令和7年幸校区二十歳の集いが行われました

2025年01月24日 金曜日

令和7年1月12日(日)「二十歳の集い」が幸小学校体育館にて開かれました。会場にはスーツや晴れ着に身を包み久々の再会を喜び、笑顔で写真を撮り合う光景がそこかしこに見受けられました。

式典には161名が出席し、主催者につづき校区自治会長よりこの節目に自分たちの未来に対する希望や抱負、社会人としての責任感を胸の中におさめてこれからの人生にチャレンジしてくださいと激励の言葉がありました。小学校の恩師からは小学校時に勉強した地域・ともだち・先生・家族そうした円の繋がり、周りの人たちに支えられ今日を迎えられたことに感謝して縁の繋がりは自分に返ってくる縁を大切に成長してくださいとの温かい言葉がありました。二十歳を迎えた皆さんの代表者より力強く凛々しい誓いの言葉や交通安全宣言もあり単に年齢を重ねただけではなくこの日を迎え人間としても成長していることを実感する式典でした。

二十歳の集い

二十歳の集い

二十歳の集い

二十歳の集い


幸校区子ども会 クリスマス会が開催されました

2024年12月20日 金曜日

令和6年12月15日(日)幸小学校体育館にて幸校区子ども会主管のクリスマス会が開催されました。

約300名の参加者があり、100名程が3回に分かれ「なぞ解き&宝探し」を行いました。低学年・中学年・高学年別の「なぞなぞ」を含む10問のなぞ解き問題を友だち同士で仲良く相談しながら解いていました。宝探しは6種類のプレゼントを迷いながら探し、サンタ役の校長先生・自治会長から嬉しそうに受け取っていました。

最後に参加賞をもらい、ひと足早く友だちと楽しいクリスマス気分を味わった集いとなりました。

子ども会クリスマス会

子ども会クリスマス会