12月11日(日)幸小学校体育館にて校区子ども会のクリスマス会が行われ、子ども達433名が参加しました。
ユースレクリーダーさん達の進行で、新聞紙で作った三角帽子を使った玉送りや手作りボールを蹴りながらコースを回るゲームなどをしました。チームで力を合わせ一生懸命頑張りました。みんなステキな笑顔でとても良かったです。
校長先生のサンタさんや自治会長、子ども会の役員・育成員も一緒に楽しい時間を過ごすことができました。お土産のケーキをもらい、ひと足早いクリスマスとなりました。
平成28年10月30日(日)幸小学校にて、校区創設40周年記念式典・第8回文化フェスタが行われました。
式典では校区や町内で永年務められた方々に感謝状を贈呈しました。来賓の佐原豊橋市長、坂柳市議会議長、根本衆議院議員、山田市議会議員、伊藤幸小学校長より祝辞をいただき、式典を終えました。
式典終了後のアトラクションでは、高師台中学校吹奏楽部演奏・佐藤八幡社神輿会お囃子・つつじが丘ジュニアマーチングバンド演奏・御幸神社花祭りの舞が華やかに行われました。
毎年恒例の幸校区文化フェスタは、作品展に絵画・写真・手芸等約430名の方々の力作が展示され、芸能発表会には舞踊・歌謡・楽器演奏など27演目61名の熱演があり、大きな拍手と声援がありました。
模擬店では、おでん・フランクフルト・野菜・パン・団子・焼きそば等の販売、子どもゲームや甘酒の無料配布も行われ大盛況でした。
最後にお米が当る抽選会があり、楽しい秋の一日となりました。